人の想いこそ、地域の魅力だ。

差別化できない。

美しい自然、史跡、グルメ…

大都市には全国各地の観光ポスターが
数えきれないほど張り出されています。

どのポスターも美しく
どのWebサイトも洗練されている。

でも私たちの地域にしかないモノって
一体なんなのでしょうか。

コト・モノから、地域の魅力はヒトへ

ここにしかいない人。
ここにしかない物語。
ここでしか語られない想い。

どんなに小さな町でも
純粋な想いは
その町の魅力として
多くの人に伝わると信じて。

Creative Producer / Director

小野 孝太

後に伝説と言われる、声優・青山吉能さんの初冠ラジオ番組「青山吉能 聞いとっと!?よしのモン」にディレクター/放送作家として携わる。
放送局を2015年に退職し独立。
映像・音響制作、ラジオ番組制作や広告、イベント制作、声優養成所運営などを幅広く行う。
コロナ禍の非常事態宣言発出から今日に至るまで、役者を目指す人のために物語の新作原稿を毎日書き下ろし、X(旧Twitter)にて無料で発信している。その数1300本以上。
(2023/12/14時点)

地域の想いを、遺す。

スマホさえあれば
誰でも撮影できる時代。

だからといって

誰でも物語を綴る
〝クリエイター〟に
なることはできません。

テクノロジーでは描けない
人間くさい映像を創りたい。

1,000本以上の物語を
毎日創って綴ってきた
僕にしかできないことがきっとある。

そう信じて

「被写体の想いを、未来に遺す」

そう胸に秘めながら

いつも録画ボタンを押しています。

被写体のお孫さんが
おじいちゃん、おばあちゃんって
カッコ良かったんだって
いつか誇れるように。

小野孝太

201は地方を応援しています

自治体さま向けの特別料金も準備しています。
お見積りなど、お気軽にお問い合わせください。

各オンラインツールでのお打ち合わせも可能です。